BXI Builingual System started translating.
Language

ルーナブル

06-6348-0377
Instagram

黒トリュフ

黒トリュフ

世界三大珍味のひとつトリュフ
和名「西洋松露」といわれるキノコで、
主にフランスやイタリアの山林の土中に
埋まっており、その希少性から
「黒ダイヤ」と呼ばれることも

実は何十種類とあるらしく、
色も黒と白だけでなく
赤褐色や灰色のものなど様々あるそう
品種によっては初夏〜初秋が旬の
サマートリュフもあるが、
こちらは秋から冬(11月〜3月)に
旬を迎える夏のものより香り高いトリュフ

産地については、
イタリア・フランス・スペインがほとんどで
価格は、希少性とあいまって
一般的なキノコ類に比べると
かなり高額で(日本でいう松茸に相当)
フレッシュともなれば尚の事

トリュフの最大の魅力は「香り」
私は個人的にガソリンを連想しますが、
アーモンド、ニンニク、
土や森の香りにも例えられるそう

Luna Bluではトリュフの香りを
活かした料理を先だってより
提供させて頂いており、
質のいい黒トリュフが手に入るうちは
続けていきたいところです

和食出身の私としては、
洋食の知識は知っているようで
知らないことが多いので
今後はまず食材から
深堀していこうと思います

本日4日㈰はお休み頂戴してます
5日㈪〜10日㈯は休まず營業します
【Lunch】12:00〜15:00(L.O13:00)
【Dinner】18:00〜23:00(L.O20:30)
ご予約お待ちしております!

#大阪 #大阪グルメ
#北新地 #北新地グルメ
#レストラン 
#イノベーティブレストラン
#新規オープン 
#北新地レストラン
#chevalrouge #2号店
#lunablu #ルーナブル 
#ペアリングコース
#イタリアン #日本食 
#コーヒー #日本茶
#グランドオープン22/9/5
#黒トリュフ #西洋松露
#食材にこだわる

CONTACTご予約・お問い合わせ

北新地で接待・記念日のディナーならルーナブルまで